引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1669301814/
916: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:28:15.61 ID:KlhJPZ0Od
MMOもPSだけがモノをいうシステムなら復活するのでは
917: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:29:34.47 ID:LROfn/1R0
>>916
大規模な攻城戦だけ遊べるMMOならやるけど多分流行らない
大規模な攻城戦だけ遊べるMMOならやるけど多分流行らない
918: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:30:10.41 ID:D0/mBcqD0
>>916
ジャンル的に微妙な気がする…
ジャンル的に微妙な気がする…
921: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:32:59.20 ID:bJeofcaY0
923: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:33:05.29 ID:RwAmGUN30
>>916
自分でゲームやりたいってのは少数派
馬やニケのヒットでよくわかった
自分でゲームやりたいってのは少数派
馬やニケのヒットでよくわかった
935: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:40:46.74 ID:TtLNjLbn0
>>923
育成計画もゲームの内だからその主張は間違っている
むしろ計画を立てる時が一番楽しいと言ってもおかしくはない
ゲームやりたいではなくアクション操作したいに言い換えるなら間違ってるまでは言わないが
936: 名無しのトレーナー 2022/11/25(金) 15:41:20.57 ID:7Wvm7Rrva
>>916
下手くそがどんどんやめてすぐに人いなくなるだろうな
格ゲーがわかりやすい
下手くそがどんどんやめてすぐに人いなくなるだろうな
格ゲーがわかりやすい
コメント
ガチャ課金ゲーにPSまで要求すると課金してくれるおっさんが消えてまう
ジャンル自体は終わってない。
アイデアが乏しい。
過去に流行った物に沿い過ぎで、
中古車の塗り直しみたいなのばかり。
シビアになればなるほどゲームはつまらなくなるんだよなぁ
スタミナ関係なく装備が掘れて一日中遊べる幻塔がやりたかった