引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1666706646/
159: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:20:40.07 ID:YDmg+DSCD
おまいら剛毅枠に強攻(低火力)が来た時ってどんな感じ?
ちゃんとタゲ保つ剛毅(低火力)と比べてやっぱり面倒?
ちゃんとタゲ保つ剛毅(低火力)と比べてやっぱり面倒?
161: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:21:44.10 ID:Jk0f17ba0
>>159
まともなの二人と恩恵いればクリアできるから一人だけなら別にって感じ
まともなの二人と恩恵いればクリアできるから一人だけなら別にって感じ
171: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:26:57.36 ID:YDmg+DSCD
>>161 >>163
ありがと。
とりあえずこのまま10倍差の強攻に盾1凸でタゲ渡さず幻想入れてするわ。
ありがと。
とりあえずこのまま10倍差の強攻に盾1凸でタゲ渡さず幻想入れてするわ。
163: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:22:53.76 ID:on2ozJtia
>>159
どっちが良いかって言われたらそりゃ仕事してる剛毅がありがたいでしょ
火力出せない強攻とか仕事してないし
どっちが良いかって言われたらそりゃ仕事してる剛毅がありがたいでしょ
火力出せない強攻とか仕事してないし
166: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:23:54.08 ID:iqrWgRDF0
安価止まった😲
>>159
そりゃまぁ強攻って構成的に火力出せるはずなのに役割果たせてないんじゃ辛いよ😥
186: 名無しのトレーナー 2022/10/26(水) 02:32:06.38 ID:YDmg+DSCD
>>166
せめて物理抵抗の日だろうが常時重傷マンすりゃええのにとは思う。
剛毅マッチしか入れてないから、そういう人とは会わないんだども。
せめて物理抵抗の日だろうが常時重傷マンすりゃええのにとは思う。
剛毅マッチしか入れてないから、そういう人とは会わないんだども。
コメント