引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1660828065/
523: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:28:24.25 ID:kOozkMtcd
もしかしてお前ら攻撃を回避したら幻想タイム入ると勘違いしてる?
敵に赤い閃光が走ったときに回避行動取ってたら幻想タイム入るから閃光後の攻撃振った時に回避行動しても遅いぞ
敵に赤い閃光が走ったときに回避行動取ってたら幻想タイム入るから閃光後の攻撃振った時に回避行動しても遅いぞ
544: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:30:46.56 ID:WwAWbz9L0
>>523
そうそう
コレが言いたかった!
そうそう
コレが言いたかった!
547: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:31:17.42 ID:TDwTUZIm0
>>523
よくあるジャスト回避系のシステムじゃなくて、発動トリガーが受動的なスキルのひとつって感じなのよね
それに加えて回避の無敵が短いのか無いのかラグいのかよく分からんせいでアクションゲームっぽさをあまり感じない
よくあるジャスト回避系のシステムじゃなくて、発動トリガーが受動的なスキルのひとつって感じなのよね
それに加えて回避の無敵が短いのか無いのかラグいのかよく分からんせいでアクションゲームっぽさをあまり感じない
573: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:34:29.02 ID:2Md5VdKd0
>>523
明らかに光るタイミング遅いやついるしな
面倒だから先に回避してる
明らかに光るタイミング遅いやついるしな
面倒だから先に回避してる
594: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:39:22.49 ID:kOozkMtcd
>>573
巨獣スルトとかがしてくるヒップドロップやセベクがしてくるのしかかりとか分かりやすいよな
落ちてきた後の衝撃に対して回避しても間に合わない
空中にから落ちようとする瞬間に回避してると幻想タイム発動するんよね
巨獣スルトとかがしてくるヒップドロップやセベクがしてくるのしかかりとか分かりやすいよな
落ちてきた後の衝撃に対して回避しても間に合わない
空中にから落ちようとする瞬間に回避してると幻想タイム発動するんよね
526: 名無しのトレーナー 2022/08/18(木) 23:28:56.92 ID:BSF/yodx0
スキル中にダメ食らうのが一番イラつく
原神の感覚で回避の一手として使うクセが付いてしまってる
原神の感覚で回避の一手として使うクセが付いてしまってる
コメント
回避に無敵は付いてないし、メカみたいな突進多段系の攻撃だと抜け出せずズルズル引きずられてストレス。
下手くそですぐに回避が弾切れするから結局連打してる、このゲームムズいわ
通用しなくなったらヌルい原神に帰る
僕らはこれを『幻想タイム』と呼んでいる、とか恥ずかしくて言えない
何の話?
ストーリーでハガードのお偉いさんだかに説明されてる時のセリフかな?