引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658311704/
543: 名無しさん 2022/07/31(日) 17:49:57.99 ID:F8V555SV0
無課金・微課金でも普通にやっていける
他のゲームと課金圧を比べたとしても、避けられるほどのものじゃない
他のゲームと課金圧を比べたとしても、避けられるほどのものじゃない
544: 名無しさん 2022/07/31(日) 18:05:27.24 ID:MaLhlhdWS
pvpをガッツリやるなら相当な額の課金が必要あるけどpveなら無課金でもいけるし結局自己満でガチャするかしないか
548: 名無しさん 2022/07/31(日) 18:23:53.40 ID:iuiXeYtl0
よく廃課金ゲー言われてるから調べたら、無微で恒常完凸限定無凸or1凸、武器ポリジョン両方完凸しても原神の方が金かかるじゃん
549: 名無しさん 2022/07/31(日) 18:28:44.53 ID:F8V555SV0
PvPは凸関係ないのにそんな金かかるの?
報酬もそこまで旨くないしやりたい人だけやるコンテンツだと思ってるが
報酬もそこまで旨くないしやりたい人だけやるコンテンツだと思ってるが
554: 名無しさん 2022/07/31(日) 18:42:05.95 ID:38qSmqRlM
>>549
凸関係ないからこそ性能のいい武器自体ガチャで引かないときついらしい
自分もPvPはやりたい人だけがやるものと思ってるわ
凸関係ないからこそ性能のいい武器自体ガチャで引かないときついらしい
自分もPvPはやりたい人だけがやるものと思ってるわ
550: 名無しさん 2022/07/31(日) 18:30:01.11 ID:lHKObLlg0
いや、どっちかと言うとPvPの方が金掛からないんじゃねーかな
とりあえず無凸でも良いから武器入手すればええんやろ?
強いって言われている武器も恒常ガチャで出るみたいだし、
そこまで掛からないんじゃないんか?

コメント
凸の恩恵はかなり大きいし、PvEの方は凸重要そうだけどな
エンドコンテンツは諦める、寄生先コミュニティを探す、課金するの3択になりそう