フロストスピアの基本情報
武器 | スキン | レベル | ||
![]() |
R |
|||
フロストスピア | 無し | |||
攻撃 | 耐性 | HP | シールドブレイク | エナジー注入 |
6 | 2 | 452 | B:6.90 | B:5.60 |
特質 | ||||
![]() |
氷 | |||
武器エナジー値がMAXになると、次の攻撃で敵を2秒間強制凍結し、6秒間凍傷効果を与える。凍傷が破られると攻撃力×70.00%のダメージを与える。東証期間中、ターゲットの武器エナジー値獲得速度-50% | ||||
普通攻撃 | ||||
![]() |
長槍通常攻撃 | |||
地上にいる時、長槍を振るうと5回連続で攻撃できる 1回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×14.9%+1Ptのダメージを与え、ターゲットを少しノックバックする。 2回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×13.7%+1Ptのダメージを与え、ターゲットを少しノックバックする。 3回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×28.6%+2Ptのダメーンを与え、ターゲットを少しノックバックする。 4回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×43.8%+2Ptのダメージを与え、ターゲットを少しノックバックする。 5回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×69.3%+4Ptのダメージを与え、ターゲットを大幅にノックバックする。 |
||||
![]() |
飛撃 | |||
探索者の滞空時、通常攻撃をタップすると空中で4回連続攻撃できる。 1回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×16.5%+1Ptのダメージを与える 2回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×14%+1Ptのダメージを与える 3回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×27.5%+1Ptのダメージを与える 4回目の攻撃では、ターゲットに攻撃力×66%+3Ptのダメージを与える |
||||
![]() |
破撃 | |||
滞空時に通常攻撃を長押し(敵が存在する時に押す)、またはクライミング時、後方ジャンプ攻撃時、ジェットパック使用時に通常攻撃をすると、破撃を発動する 落下中、ターゲットに命中するごとに攻撃力+6.4+1Ptのダメージを与える。着地時に周囲のターゲットに攻撃力×29.1%+2Ptのダメージを与え、ターゲットをノックダウンする発動時に地面から距離が離れているほどダメージが大きくなる、最大で600%のダメージ |
||||
![]() |
乱槍狂舞 | |||
3回目の通常攻撃の後、通常攻撃を長押しすると乱槍狂舞を発動できる命中するとターゲットを強制浮遊させて攻撃力×29.5%+2Ptのダメージを与える。再度タップすると浮遊させたターゲットに連続攻撃を行い、ターゲット単体に最大で攻撃力×59.1%+3Ptのダメージを与える | ||||
![]() |
奇襲 | |||
しゃがんだ状態で敵の背後に近づき、通常攻撃をタップすると、奇襲を発動できる。短剣を突き出し、ターゲットに攻撃力×256.5%+14Ptのダメージを与える。 | ||||
回避 | ||||
![]() |
飛び蹴り | |||
前方回避(方向キー+回避ボタン)を発動してすぐに通常攻撃をタップすると、飛び蹴りを発動できる。飛び蹴りが命中したターゲットに攻撃力×43.2%+2Ptのダメージを与え、大幅にノックバックさせる。さらにモンスターに1秒間、プレイヤーに0.5秒間の強制日弦を付与する | ||||
![]() |
挑撃 | |||
回避後すぐに通常攻撃をタップすると、跳撃を発動できる長槍を地面に振り降ろして強制浮 遊効果と攻撃力×31.7%+2Ptのダメージを与える |
||||
![]() |
回避 | |||
命中前に回避すると幻想タイムを発動(CD15秒)し、一定範囲内にいるターゲットの移動速度が低下する。回避中の硬直無効、持続時間0.5秒。 | ||||
スキル | ||||
![]() |
望月 | |||
旋風のようにターゲットを強制浮遊させるとともに探索者が滞空し、攻撃力×76.5%+4Ptのダメージを与え、浮遊させる。CD25秒 | ||||
連動 | ||||
![]() |
雷銃 | |||
武器のエナジー注入がMAXの時または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると、自身のタス異常を解消し、空中にジャンプ、チャージしてからターゲットの位置に雷電の槍を投げる。槍が地面に落ちると範囲爆発を起こし、攻撃力×152.2%+8Ptのダメージを与え、ターゲットを1秒間強制パラライズにする | ||||
ランクアップ | ||||
無し |
コメント