引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1672647224/
576: 名無しのトレーナー 2023/01/02(月) 20:13:45.44 ID:k0MhCPL10
空中オラオラ→回避→空中オラオラのループでいいの?
〆の1発は待つべき?
ためパンチとか見た目の圧力のわりに削り微妙だよね?
〆の1発は待つべき?
ためパンチとか見た目の圧力のわりに削り微妙だよね?
577: 名無しのトレーナー 2023/01/02(月) 20:16:16.99 ID:niBCm9tVa
>>576
動画とか参考にしてみたら?
動画とか参考にしてみたら?
587: 名無しのトレーナー 2023/01/02(月) 20:20:55.48 ID:niBCm9tVa
>>577
この動画一人でガイアほぼ削ってるんだけどエスターだけ完凸でリンヤ3凸クローディア1凸
ボリションも恒常ばっかで属性攻撃17000しかないくらいの戦力なんだよね
見ててビックリしちゃった
この動画一人でガイアほぼ削ってるんだけどエスターだけ完凸でリンヤ3凸クローディア1凸
ボリションも恒常ばっかで属性攻撃17000しかないくらいの戦力なんだよね
見ててビックリしちゃった
638: 名無しのトレーナー 2023/01/02(月) 20:44:19.57 ID:xdH0sUfk0
>>577
良い資料動画だね
攻撃と両立した自己回復はやっぱ羨ましいな
アナベラが楽しみで仕方ないわ
良い資料動画だね
攻撃と両立した自己回復はやっぱ羨ましいな
アナベラが楽しみで仕方ないわ
622: 名無しのトレーナー 2023/01/02(月) 20:37:46.20 ID:4P5WleFqM
>>576
サボテンで見るとわかるけど地上オラオラと空中オラオラの火力差は殆どないよ🥺
地上オラオラは無敵昇龍に繋がるから、タゲ取ってるときに様子見で使えるのが利点🥺
空中オラオラはブレイク値高いのと、動く敵追いかけるのが利点🥺
サボテンで見るとわかるけど地上オラオラと空中オラオラの火力差は殆どないよ🥺
地上オラオラは無敵昇龍に繋がるから、タゲ取ってるときに様子見で使えるのが利点🥺
空中オラオラはブレイク値高いのと、動く敵追いかけるのが利点🥺
コメント